ゴールデン
ウィーンウィークの売り止め情報が入ってきているので、
スパンを長く5月前半までにしてみました。
1/17~4/7
『饗宴のあと』
東京都庭園美術館
お、終わってしまう。4/1~5
劇団肋骨蜜柑同好会『アダムの肋骨』
王子小劇場
王子常連ながら未見のカンパニー。4/2~19
『正しい教室』
PARCO劇場
作・演出:蓬莱竜太4/3
アジアで上演する#8 分科会1 中世を仮設し、現実をシミュレーションする
blanClass
アジア?中世?と聞いては黙っていられないかもしれない。4/3
『コペルニクスの転点』
UPLINK FACTORY
何ぞ。4/3~5
無隣館若手自主企画 キムラ企画『あっち/無為て/本意』
アトリエ春風舎
4/3~5
ダンスネスト vol.9 Aプログラム
RAFT
出演:@people 小野彩加 坂藤加菜4/3~12
東京ELECTROCK STAIRS『浅い河床の例え話/島棚』
こまばアゴラ劇場
TES初の演劇作品。4/3~12
はえぎわ『飛ぶひと』
ザ・スズナリ
4/3~12
マームとジプシー『ヒダリメノヒダ』
KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ
4/3~12
レッキンクルーオーケストラ『DOOODLIN』
Zeppブルーシアター六本木
4/4~12
飴屋法水『コルバトントリ、』
SNAC
4/4~25
『禁断の裸体』
シアターコクーン
上演台本・演出:三浦大輔4/8~12
The end of campany ジエン社『30光年先のガールズエンド』
早稲田小劇場どらま館
新生どらま館の杮落とし。4/9
『渋谷に吹く南風』
公園通りクラシックス
出演:田畑真希 新宅一平 他4/9~12
ニットキャップシアター『カムサリ』
座・高円寺1
4/9~14
あやめ十八番『長井古種 日月』
d-倉庫
4/9~19
劇団チョコレートケーキ『追憶のアリラン』
東京芸術劇場 シアターイースト
4/9~
1626
『ウィンズロウ・ボーイ』
新国立劇場 小劇場 THE PIT
翻訳:小川絵梨子 演出:鈴木裕美4/10~12
映画美学校 アクターズ・コース『石のような水』
アトリエ春風舎
作:松田正隆 演出:松井周4/10~12
ダンスネスト vol.9 Bプログラム
RAFT
出演:KaoRi 山岸由佳 若林里枝4/10~22
贅沢貧乏『ヘイセイ・アパートメント』
江東区北砂の一軒家
家プロジェクト、最後の一軒家公演。5/1~12にも公演あり。4/11~12
わたなべゆかり『げんかん』
吉祥寺YORU
作・演出:鳥山フキによる演劇+インタビューの20分程度の作品あり。4/11~19
シベリア少女鉄道『この流れバスター』
吉祥寺シアター
平日はエビ中、土日は38歳・一般男性のWキャスト。当日券が買えれば、平日も観たい。4/12
Port B『東京ヘテロトピア』アプリ・リリース記念イベント
代々木上原 東京ジャーミィ
4/15~22
monophonic orchestra『さよなら、三上くん』
千歳船橋 APOCシアター
4/16~18
ローザス『ドラミング』
東京芸術劇場 プレイハウス
当日券が買えれば。4/16~21
東葛スポーツ『ラッパー・イン・ザ・ダーク』
3331 ArtsChiyoda ギャラリーB
4/16~22
水素74%『誰』
こまばアゴラ劇場
4/17~19
Empty-Kubrick『どこか見た街。』
六行会ホール
NEXTREAM21 in Rikkoukai 2014 一般部門 最優秀賞受賞記念公演4/17~19
KAATキッズ・プログラム 2015
劇場体験型ナゾ解きゲーム KAAT the ツアー『ピノキオと謎の芝居小屋2』
KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
4/17~19
第七劇場『オイディプス』
早稲田小劇場どらま館
4/17~21
拙者ムニエル『わくわくステーション』
下北沢 駅前劇場
生きていたのか雷電。4/17~26
青年団リンク 玉田企画『ふつうのひとびと』
アトリエ春風舎
4/18~19
集団:歩行訓練『常識のコレクションのコンセプト』
新宿眼科画廊 スペースO
4/21~26
ONEOR8 B面公演『ゼブラ』
SPACE雑遊
作:田村孝裕 演出:伊藤俊輔4/22~29
グラウンド02『僕達なりの、旅』
下北沢 OFF・OFFシアター
出演:川田希 古川悦史 他4/23~27
ろりえ『さようなら、どらま館』
早稲田小劇場どらま館
4/23~29
財団、江本純子『売るものがある性』
アトリエヘリコプター
4/24~26
Co.山田うん『七つの大罪』『春の祭典』
東京芸術劇場 シアターイースト
4/24~26
劇団森キリン番外公演 森キリンらぼ『えすえむ』
テルプシコール
4/25
tantan『指切った。』
セッションハウス
振付:亀頭可奈恵4/25~26
六本木アートナイト2015
六本木一帯
スイッチ総研参戦。4/25~26・5/2~3
AMD『怠け者の旅路』
SNAC
4/25~29
突劇金魚『ゆうれいを踏んだ』
こまばアゴラ劇場
4/25~5/10
『カラフト伯父さん』
東京グローブ座
4/27~28
原田郁子×マームとジプシー リーディングライブ
あらためまして、はじめましてツアー
27日:杜のホールはしもと 多目的室
28日:東京芸術劇場 シアターウエスト
4/29~5/3
中野成樹+フランケンズ『ナカフラ演劇展 vol.2』
シアターノルン
4/29~5/3
Nichecraft 辻本企画『架空の箱庭療法 #3』
吉祥寺Gallery re:tail
“舞台模型と舞台写真で再現する《実在しない演劇作品のカタログ展》”4/29~5/10
ぬいぐるみハンタープロデュース『すべての犬は天国へ行く』
王子小劇場
作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ5/1~3
CHAiroiPLIN『FRIEND』
六行会ホール
5/1~5
ナカゴー特別劇場『堀船の友人/牛泥棒』
ムーブ町屋 ハイビジョンルーム
狂気あふれる中編『牛泥棒』、初演のキーパーソン清水葉月不在でどう変わるの?5/1~12
贅沢貧乏『ヘイセイ・アパートメント』
江東区北砂の一軒家
家プロジェクト、最後の一軒家公演。4/10~22にも公演あり。5/1~24
『幕が上がる』
Zeppブルーシアター六本木
5/2~6
『例えば朝9時には誰がルーム51の角を曲がってくるかを知っていたとする』
池田地区周辺
これは静岡に行くしか。5/3
笠井叡『日本国憲法を踊る』
セッションハウス
5/3~6
渡辺源四郎商店『海峡の七姉妹~青函連絡船物語~』
ザ・スズナリ
5/3~12
うさぎストライプ『いないかもしれない』二部作
こまばアゴラ劇場
5/4~6
OrganWorks『TSURA』
シアタートラム
振付・演出・出演:平原慎太郎5/4~31
『ロスギル』上演委員会
『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』
下北沢 OFF・OFFシアター
5/6
東京コンタクト・インプロ・フェスティバル
国立オリンピックセンター カルチャー棟4F 中練習室・43
5/7~10
青年団国際演劇交流プロジェクト2015
青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクト アンドロイド版『変身』
早稲田小劇場どらま館
5/7~11
ドキュントメント『となり街の知らない踊り子』
STスポット
山本卓卓×北尾亘5/7~31
『地獄のオルフェウス』
シアターコクーン
5/8~10
『ASTERISK 女神の光』
東京国際フォーラム ホールC
5/8~10
アマヤドリ“雨天決行”season.5
スタジオ空洞
中村早香1人芝居『ウィンドミル・ベイビー』とリーディング公演『冒した者』の2本立て。5/8~10
ドドド・モリ『しらふ獣』
武蔵小金井 シャトー2F
5/9~17
月刊「根本宗子」『もっと超越した所へ。』
ザ・スズナリ
5/10~31
イキウメ『聖地X』
シアタートラム
5/11~24
『夜想組曲』
天王洲 銀河劇場
脚本:長田育恵 演出:小川絵梨子5/15~17
BATIKレパートリーズ vol.1
森下スタジオ Cスタジオ
5/15~18
かえるP『color baber』
こまばアゴラ劇場
posted by chaghatai at 02:12|
Comment(0)
|
予定
|